こんにちは。アニメと声優さんが大好きな20代女子、ふーみんです!
昨日は クリスチャン・R・ラッセンの展覧会に行ってきましたよ☆彡 ディズニーの『リトル・マーメイド』で、アリエルが水中で手を伸ばしている絵などを手掛けている、あの方です。
海をテーマにした版画が た~っくさんあって、マリンアートがとても幻想的で美しかったです。版画の技術ってすごいんですね! たまには こういう時間を取るのもいいなぁと思った1日でした。
さて、話はそれましたが、今回はAGF2017(アニメイトガールズフェスティバル2017)の、ツキウタ。の出展情報を お届けします。
それではご覧ください!
☆この記事の内容☆
基本情報
AGF2017の開催日時や場所、料金などについては、下記の通りです。
☆開催日:11月3日(金)~11月4日(土)の2日間
☆開催時間:10:00~17:00(16:30 最終入場)
※ファストチケット入場は 9:00~
☆主催:アニメイトガールズフェスティバル実行委員会
☆チケット料金:ファストチケット(整理番号順入場)→2,800円
一般チケット時間指定A(整理番号順入場)→1,800円
一般チケット時間指定B(整理番号順入場)→1,600円
午後チケット(先着順入場)→500円
※以下の記事でも、チケットの種類や販売日程などの詳細な説明があります。
→AGF2017のチケット料金や種類は?注意事項もご紹介!
☆メイン会場:池袋サンシャインシティ(東京都豊島区東池袋3-1-1)
【Red AREA】&【Blue AREA】:ワールドインポートマート4階Aホール
【Green AREA】:文化会館4階Bホール
【White AREA】:文化会館3階Cホール
【Yellow AREA】:文化会館2階Dホール
☆アクセス方法:東京メトロ有楽町線 東池袋駅より徒歩3分
JR、東京メトロ、西武池袋線、東武東上線、池袋駅より徒歩8分
都電荒川線 東池袋四丁目停留所より徒歩4分
☆お問い合わせ:アニメイトガールズフェスティバル2017事務局
☆TEL:03-6420-3975(平日10:00~17:00)
(公式サイト:https://www.animate.co.jp/ex/agf/)
AGFでの ツキウタ。の歴史
ご存知の方も多いかもしれませんが、AGFは 2010年から毎年開催されていますよね。そして、ツキウタ。がAGFのブースに登場するようになったのは、開催3年目の 2012年からです。
2010年~2017年の8年間の中で、ツキウタ。の AGF参加は今年で6年目ということになります。
参加当初は、まだ そこまで大きな人気が出ていたわけではないようですが、年を追うごとに、回を重ねる度に、どんどん人気が出てきました。
昨年2016年は『ツキウタ。THE ANIMATION』でアニメ化したこともあり、ブースの盛り上がりっぷりが 本当にすごかったですね!
個人的に ツキウタ。は、AGFの歴史に 寄り添うかのように感じています。
今年は どういったものが出展されるんでしょうね。楽しみですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
AGF2017ツキプロ事務所合同 エア舞台
AGF2015での「ツキノ帝国」に続いて、今年も エア舞台が行われます!
今回の エア舞台のテーマは 何でしょうか?
企画概要(テーマ)
心を揺らす、君がいる。
「ORIGIN(オリジン)」
ツキプロ所属タレント、総勢37名が登壇予定です。こちらは三部構成の 壮大な叙事詩になっています。
各タレントのビジュアルは、今後続々と発表されていく予定なので、楽しみに待っていて下さい!
「ORIGIN(オリジン)」は、AGF2015の壮大なスペースオペラをテーマにした「ツキノ帝国」に続く、設定のみが存在するエア舞台です。
今回は「(なんちゃって)天使&悪魔」ですが、特定の宗教等には一切関係がなく、様々な神話や伝説等から いいとこ取りをした設定になっています。ゆる~い気持ちで、好きなように楽しむことが出来ます。
そして、「ORIGIN」のビジュアルは こちら↓です。
上の3枚の画像を見るだけでも、「ORIGIN」の世界観がよく伝わってきますね~☆
「ORIGIN」新規書き下ろしウサ
今回のエア舞台のテーマ「ORIGIN」に因んで、卯月新先生 書き下ろしのウサを紹介します。
☆ダークさん(画像右):第1セフィラKether(ケテル/意味:創造)・魔族
☆ライトさん(画像左):第11セフィラDaath(ダアト/意味:知識)・天族
↑そうなんですか! あまりにかわいいので 気にしてなかったですw
そして、この絵を元にした アクリルキーホルダーがこちら↓です。
「ORIGIN」とウサの絵が、きれいに融合してます☆彡
こちらもAGF会場のグッズ販売で扱うそうなので、お土産や記念品などに いかがでしょうか。
「販売雑誌月刊ツキプロインフォ特別号2017」
こちらは会場限定商品ではないのですが、各タレントへの質問を一般募集したものが、AGF2017で販売予定の「月刊ツキプロインフォ特別号2017」に掲載されます!
(募集した質問は、ツキプロインフォ通販特典「月刊ツキペ」にも掲載される場合があるそうです)
「月刊ツキプロインフォ特別号2017」内 質問コーナーのビジュアルは こんな感じです。 ※画像は P22
(出典:https://twitter.com/tsukiuta1)
パッと見た感じでしか わからないですけど、質問に対して けっこう詳しく語ってくれていますね!
投稿した女子は、自分の質問が掲載されているかどうか、手元に来るまで 楽しみに待っていて下さい((o(´∀`)o))
(おまけ♪)出張小田原店 in AGF2017『ツキウタ。』スタンプトート作成体験
更に、AGF2017の開催日時に合わせてある企画があります。
それは、池袋サンシャインシティ近隣の豊島区中池袋公園に、アニメイト 出張小田原店が出店するのです!
企画概要
「『ツキウタ。』キャラクターモチーフのスタンプを押して、オリジナルのトートバックを作っちゃおう♪ 」という企画です。
大小で用意された無地のトートバッグに、12種のモチーフと12色のインクを組み合わせてスタンプを押していきます。
こちらの参加特典として、オリジナルブロマイド1枚がもらえちゃうんです!
価格・モチーフ
☆価格(体験料)
・A4トートバッグ 1,200円(税込)
・ランチトート 1,000円(税込)
☆モチーフスタンプ(全12種類)
☆スタンプカラー(全12種類)
☆特典ブロマイド
(出典:https://www.animate.co.jp/special/123502/#tsukiuta)
※画像は作成の一例です。
※バッグにスタンプを押す回数に制限はありません。
※スタンプカラーはイメージです。実際の色とは若干異なる場合があります。
※待機列が長くなった場合は、スタンプを押す時間を制限することもあります 。
スタンプなので 少しセンスが問われるものになりそうですが、せっかくなので、AGF2017に参加した記念にどうですか。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、ツキプロ事務所合同 エア舞台のテーマについて 紹介してきました。
「ORIGIN」
良いテーマですね!
それと、もし お時間があったら、AGF2017会場近くの豊島区中池袋公園で、記念のトートバッグも作ってみて下さいね(^_-)-☆
また、当ブログの人気記事↓も、よろしければご覧ください♪
その他、AGF2017についての関連情報は、こちら↓の まとめ記事にありますので、合わせてご覧ください☆