こんにちは。アニメと声優さんが大好きな20代女子、ふーみんです!
最近、冷え症改善のために、自宅でヨガを始めましたw 決して身体が柔らかいとは言えない私ですが、体質改善のために 続けてみます!(๑•̀ㅁ•́๑)✧キリッ
今回は、劇場版総集編アニメ『刀剣乱舞-花丸-』~幕間回想録~の作品情報を お届けします。
それではご覧ください!
☆この記事の内容☆
『刀剣乱舞-花丸-』~幕間回想録~ 公開決定!
劇場版総集編アニメ『刀剣乱舞-花丸-』~幕間回想録~の 劇場公開が決定したことを、公式サイトが 9月27日(水)に 発表しました!
~2018年1月からのTVアニメ第2期、続『刀剣乱舞-花丸-』放送開始に先立ち、劇場版総集編が、全国の映画館で 12月1日(金)から12月14日(木)までの2週間、限定公開されます~
(出典:http://touken-hanamaru.jp/movie/)
TVアニメ第2期放送と、劇場版公開を記念して、新たなビジュアル↑が解禁されました。
微笑みを浮かべる大和守安定と、剣を構える加州清光の姿が、キャラクターデザインを務める 谷口淳一郎氏によって 描かれています。
作品概要
まずは、劇場版総集編アニメ『刀剣乱舞-花丸-』~幕間回想録~の 説明をさせて下さい。
この作品は、ゲーム「刀剣乱舞 ONLINE」を原案とした、TVアニメ「刀剣男子-花丸-」第1期の、総集編劇場版です。
「刀剣乱舞 ONLINE」は、名だたる刀剣を擬人化した「刀剣男子」を集めていく シミュレーションゲームで、女性ユーザーを中心に 莫大な人気を博し、刀剣ブームを巻き起こしました。
この劇場版総集編は、2016年10月~12月に放送された 全12話のTVシリーズを、最古参として “とある本丸”を見続けてきた 加州清光の目線を軸として、多彩な刀剣男子たちの1年間の物語を再編集したものです。
TVアニメ第2期放送を前に、刀剣男士たちの新たな日々の “幕開け”に繋がる “回想録”として つむぎ出します。
物語の導入は こんな↓感じ。
【イントロダクション】
池田屋への再出陣を経て、大和守安定が修行へ旅立った“とある本丸”。
その直後、安定へ思いを馳せる加州清光は、部屋に残された日記を発見するー。
(by 公式サイト)
続きが気になる 入り方ですね~。
スタッフ・キャスト
☆スタッフ
・監督:直谷たかし
・原案:「刀剣乱舞 ONLINE」より(DMM GAMES/Nitroplus)
・シリーズ構成・脚本:ピエール杉浦
・キャラクターデザイン:谷口淳一郎
・アニメーション制作:動画工房
☆キャスト(声の出演)
・大和守安定役:市来光弘
・加州清光役:増田俊樹
キャストの追加情報などは、随時更新して行きます!
上映劇場
前売り券情報
9月29日(金)から 下記劇場で、劇場前売り券の販売が開始されています。(アニメイト限定グッズ付きの前売り券も あるそうです)
- 発売日:9月29日(金)
- 価格:1,500円(税込)
そして、ムビチケカード前売り券のビジュアルは こちら↓
わぁ~、素敵!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
桜の木の下での、集合写真の様子ですね。お花見かな?
個人的に、お花の中では 桜❀がダントツに好きなので、桜が背景にあるデザイン というのは、本当に嬉しいです ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ずっと眺めていたい気がします。
!注意事項!
※デザインはイメージなので、実物とは異なる場合もあります。
※劇場前売り券と アニメイトグッズ付き前売り券、どちらも ムビチケカードのみの販売です。販売劇場は、下記の劇場一覧から確認して下さい。
※アニメイトグッズ付き前売り券の詳細は、後日お知らせします。
上映・前売り券販売劇場一覧
こちらでは、『刀剣乱舞-花丸-』~幕間回想録~ の上映 及び、前売り券販売を行う劇場を、地域ごとに紹介していきます。
☆北海道 | |||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | ||||
北海道 | 札幌シネマフロンティア | 011-209-5400 | ● |
☆東北 | |||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | ||||
宮城 | TOHOシネマズ 仙台 | 050-6868-5065 | ● |
☆関東・甲信越 | ||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | |||
東京 | TOHOシネマズ 渋谷 | 050-6868-5002 | ● | |||
TOHOシネマズ 新宿 | 050-6868-5063 | ● | ||||
池袋HUMAXシネマズ | 03-5979-1660 | ● | ||||
TOHOシネマズ 上野 | *今秋OPEN予定 | ● | ||||
神奈川 | TOHOシネマズ 川崎 | 050-6868-5025 | ● | |||
TOHOシネマズ 海老名 | 050-6868-5018 | ● | ||||
千葉 | TOHOシネマズ ららぽーと船橋 | 050-6868-5057 | ● | |||
埼玉 | MOVIXさいたま | 048-600-6300 | ● | |||
群馬 | MOVIX伊勢崎 | 0270-30-1700 | ● | |||
栃木 | TOHOシネマズ 宇都宮 | 050-6868-5028 | ● | |||
静岡 | TOHOシネマズ 浜松 | 050-6868-5011 | ● | |||
新潟 | T・ジョイ新潟万代 | 025-242-1840 | ● |
☆中部 | ||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | |||
愛知 | TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ | 050-6868-5005 | ● |
☆関西 | ||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | |||
大阪 | TOHOシネマズ 梅田 | 050-6868-5022 | ● | |||
TOHOシネマズ なんば | 050-6868-5043 | ● | ||||
京都 | TOHOシネマズ 二条 | 050-6868-5035 | ● | |||
兵庫 | TOHOシネマズ 西宮OS | 050-6868-5051 | ● |
☆中国・四国 | ||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | |||
広島 | TOHOシネマズ 緑井 | 050-6868-5030 | ● |
☆九州 | ||||||
都道府県 | 劇場名 | 電話番号 | ムビチケ | |||
福岡 | TOHOシネマズ 天神 | 050-6868-5003 | ● |
(出典:http://www.toho.co.jp/theater/ve/touken-hanamaru/)
※上映時間は各劇場ごとに異なります。詳しくは各劇場WEBサイトを確認して下さい。
なんと!Σ(゚Д゚) 長野県では上映しないのですね_| ̄|○ il||liガーン
う~ん、どうしましょ・・・(・ัω・ั)アセアセ 近くの地域?
仕方がないから、名古屋に行ったときに観ることにしようかな(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシッ
皆さんの お近くの地域では、上映されるように なっていると良いですね!
『刀剣乱舞-花丸-』歌詠全集 発売決定!
TVアニメ『刀剣乱舞-花丸-』OPや各話EDの楽曲、新規録音楽曲が収録されている「歌詠全集」が、12月6日(水)発売決定しました!
概要
『刀剣乱舞-花丸-』歌詠集 其の一~六の6枚に収録されていた 全12曲に加えて、劇場版総集編の主題歌にもなっている、新規録音楽曲が1曲だけ収録されています。
TaS(TOHO animation STORE)では、限定特典付きで 購入できるみたいですよ。
さらに、この『刀剣乱舞-花丸-』歌詠全集は、梅津泰臣によるOP映像、神風動画によるED映像の全てを収録した、豪華Blu-ray付き✧なんです!
上映を行う各映画館では、12月1日(金)から先行販売も行われます。
商品情報
- 商品名:『刀剣乱舞-花丸-』歌詠全集
- 価格:4,298円(税込)
- 品番:THCA-60175
- 発売・販売元:東宝
- 仕様:三方背ケース・トールケースサイズ デジパック2枚組(CD+Blu-ray)
- レーベル:TOHO animation RECORDS
- 映像特典(Blu-ray仕様):ノンテロップOP・ED(第一話~第十話)
- 収録曲(全13曲):1.花丸◎日和!/2.明け暮れ日記/3.心魂の在処/4.花の薫りは叶枝垂れ/5.時ぞとも無し兼備の華よ/6.出づる月、招宴の唄/7.お気楽珍道中/8.恋と浄土の八重桜/9.にっかり妖かし数え唄/10.暁の星/11.心馳せから縁あり/12.いつ、何時も/13.新規録音楽曲(劇場版総集編主題歌)
!注意事項!
※特典内容、商品仕様は予告なく変更になる場合もあります。
※予約受付期間は、期間内でも予告なく終了する場合もあります。
※在庫がなくなり次第終了になります。
※発売日が異なる予約商品の同時購入は出来ません。別々に注文して下さい。
※購入者の都合による商品のキャンセル、交換、返品は出来ません。
特典やケースも豪華そうですね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
今までの歌詠集を まだ購入していない あなたも、もう購入済みの あなたも、劇場版主題歌が収録されている、この歌詠全集を 検討してみては いかがでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、劇場版総集編アニメ『刀剣乱舞-花丸-』~幕間回想録~の作品情報について紹介してきました。
2週間限定での公開になりますので、ご都合の合う方は、ぜひ 映画館へ 足を運びに行ってみて下さいね!
また、当ブログの人気記事↓も、よろしければご覧ください♪
その他、刀剣乱舞についての関連情報は、こちら↓の 記事にもありますので、合わせてご覧ください☆